よくいただくご質問

※ 稽古スケジュールや会費につきましては、見学または体験の際にお伝えいたします。見学・体験のお申し込みは、こちらのフォーム からお気軽にどうぞ。

合気道全般について

Q.合気道とはどんな武道ですか? ほかの武道との違いはありますか?

合気道とは「攻撃に対する防御」を基本とし、あくまでも「自分の身を守ること」に重きを置いた武道です。他の武道や格闘技にあるような試合もありません。自然で無理のない柔らかな円運動と呼吸の力を基本に「投げ」や「押さえ」を鍛錬していきます。

Q.武道の経験がありませんが大丈夫でしょうか?

入会される方のほとんどが、未経験者です。最初は合気道の動きに慣れるまで、指導員の方とともに基本動作(構え・受身・間合い・入り身と転換など)の確認と体の動かし方について学んでいただきますので、ゆっくりとしたペースで着実に体得することが可能です。

Q.上達の度合いで「級」や「段」が決まっていくのですか? 袴はいつから着用出来ますか?

稽古時間数を基本にして、どなたでも昇級、昇段していけるカリキュラムになっています。袴の着用は、男性は初段から、女性は三級取得から認められています。

公益財団法人合気会とはどのような団体ですか?

(公財)合気会は、開祖・植芝盛平翁の創始した合気道の継承を支援し、合気道による心身の錬成と普及振興を図り、体育の発展に寄与することを目的としています。財団設立70余年の歴史があり、平成24年(2012)に内閣府より公益財団法人の認定を受けました。より詳しくは、ぜひ 公式HP をご覧ください。

子どもクラスについて

Q.子どもに習わせたいのですが、何歳から始められますか?

子どもクラスは学年や成長に合わせて次のようにクラス分けして稽古します。一番年少のクラスは満5歳から入会できます。

  • 年少クラス: 満5歳 ~ 小2
  • 年中クラス: 小3 ~ 小4
  • 年長クラス: 小5 ~ 中高生
  • 一般クラス: 大人

Q.子どもに習わせたいのですが、みんなと仲良くできるか心配です。

合気道の稽古を通して礼儀作法を学ぶとともに、相手の話を傾聴する姿勢や自分の意思をしっかりと伝えられるコミュニケーション力を身につけることができます。また多くの年代のお子さんと接することにより「誠実」・「節度」・「思いやり」の気持ちや姿勢を育む効果も期待できます。

Q.どちらかというとおとなしい子ですが、武道はできますか?

多くの友人との稽古を通じ、コミュニケーション力や忍耐力が養われます。明朗で落ち着きのある人格が自然な形で形成されます。

入会について(一般クラス)

Q.稽古の場所やスケジュールを教えてください。会費はいくらでしょうか?

稽古は主に砧地区会館(世田谷区砧8-2-21 砧8丁目児童遊園内)を中心に行っています。まずは、上記のお問い合わせフォームから、稽古の見学または体験希望である旨をお伝えください。稽古場にいらっしゃった際に、稽古スケジュールや会費など詳しいことをお伝えいたします。メールではお答えできませんので、あらかじめご了承ください。

Q.見学や体験はいつでもできますか?

上記のお問い合わせフォームからお申し込みいただければ、直近の見学/体験が可能な日時と場所をいくつかお伝えします。予約なしで稽古場にいらっしゃった場合には、対応できない場合がございます。

Q.稽古を体験してみたいのですが、道着は最初から必要ですか?

軽い運動が出来る服装(ジャージ等)で結構です。もし、柔道着や他道場で使用されていた道着をお持ちであれば、それをお使いいただいても構いません。また、汗をかくのでタオルを持参ください。

そのほかのご質問

Q.今まで運動をしてこなかったので体力に自信がないのですが・・・。誰でもできますか?

合気道は他の武道のような試合がありませんので、ご自身のペースで稽古をしていただけます。 稽古を続けていきますと徐々に体が合気道の動きに慣れていきます。

Q.女性にもできますか?

祖師谷合気会には女性会員も多くいらっしゃいます。合気道は格闘技のような攻撃力を身につける武道ではなく、相手の攻撃に対処する技の組み立てになっていますので、護身術としても優れた武道です。また、全身運動ですので美容と健康にも役立ちます。

Q.体がとても硬いので続けられるか心配です。

合気道の動きで大切なことは、相手の動きに逆らわずリラックスして動くことです。稽古を続けていきますと最初は体が硬くても自然と柔軟になっていきます。

Q.たくさんの技があると聞きましたが覚えられるでしょうか?

基本の技を中心に繰り返し稽古をしていきます。昇段・昇級審査では各段、各級に応じて技の内容が決められていますが、稽古を通じて経験を積まれる中で自然に覚えていきます。

Q.稽古中に怪我をすることはありませんか?

怪我防止のため、稽古の開始時には準備運動をしっかり行います。合気道では関節の曲がらない方向に無理に力を加えるようなことは行いません。相手の動きに逆らわず自然に動くことを基本としていますので、骨折などの大きな怪我をされることはまずありません。年齢・性別にかかわらず幅広い層の方の稽古が可能です。また、万が一のためにスポーツ保険には必ずご加入いただいております。

Q.50代ですが、若い人と一緒の稽古でもやっていけますか。

合気道における動きは、すべて無理のない動きを基本としていますので、体力に自信のない女性や年配の方でも安心して始められます。祖師谷合気会にも70歳を過ぎてから始められた方もいらっしゃいます。